店舗情報Shop Profile
みずほ調剤薬局




薬のことで困っていることや相談したいことがございましたら、お気軽にご相談ください。
〒762-0011 香川県坂出市江尻町1578番地5 MAP
JR坂出駅より徒歩15分
月 9:00~18:30
火 9:00~18:30
水 8:30~16:30
木 9:00~18:30
金 9:00~18:30
土 9:00~16:00
日 定休日
日祝・年末年始
3台
【調剤基本料1】
処方箋の受付1回につき支払う金額で、国で定められています。立地や形態・規模によって薬局ごとに異なります。
【医療DX推進体制整備加算1】
オンラインシステムを活用して患者様の診療情報、薬剤情報等を厳密なセキュリティー管理の下、調剤・服薬指導に活用します。
【医療情報取得加算】
オンライン資格確認を行う体制を有しており、患者様の薬剤情報、特定検診情報などを取得・活用します。
【連携強化加算】
患者様の健康を守るため、災害時や新興感染症等が発生した場合に迅速に対応できる体制を整えています。
【後発品体制加算1】
医療費を抑えお薬代の負担が軽くなるジェネリック医薬品の調剤を積極的に行っています。
【かかりつけ薬剤師指導料】
患者様お一人お一人に合わせたかかりつけ薬剤師がお薬を一元的に管理し、より安全に薬剤管理・服薬指導を行うことができます。
【在宅患者訪問薬剤管理指導】
ご自宅での薬剤管理や来局が困難な患者様のお薬を薬局で管理し、患者様宅へお届け致します。
当薬局では医療の透明化や患者さんへの情報提供を積極的におこなっていく観点から、領収書発行の際に「個別の調剤報酬の算定項目がわかる明細書」を無料で発行しております。明細書が不要な方はお申し出ください。
令和6年10月1日から、医療品の新たな制度として、後発医薬品(ジェネリック医薬品)があるお薬で、先発医薬品の調剤を希望される場合は、特別の料金(選定療養)がかかります。
ただし、先発医薬品が調剤された場合であっても、以下の場合は特別の料金はかかりません。
・医師や薬剤師が医療上必要と判断した場合
・後発医薬品の供給不足により薬局に在庫がない場合
容器代
内服瓶・外用瓶 50円
軟膏容器 50円
スポイト 50円
患者様都合の一包化 1日10円
患者様の希望による矯味剤 単シロップ 60ml 100円 100ml 150円
1:受付
患者さまから処方せんとお薬手帳をお預かりし、体調の変化やお薬の残り具合などを確認いたします。初めてご来局いただく方には、初回質問表にご記入いただき、これまでのご病気のご経歴や副作用のご経験なども確認させていただきます。
2:初期監査
処方せんの内容に加え、お薬手帳や薬歴を確認し、処方されているお薬が患者さまにとって適切かを確認いたします。内容に不明点や確認が必要な点がある場合には、処方医へ問い合わせを行うこともございます。
3:仮入力
処方せんの内容を専用のシステムに入力するとともに、保険情報に変更がないかもあわせて確認いたします。
4:調剤
処方せんに基づき、正確かつ安全に調剤を行っています。エムズファーマシー全店では、調剤過誤を防ぐ専用システムを導入しており、ミスのない調剤体制を整えています。また、多様な調剤機器や支援システムを活用することで、安全性の向上と待ち時間の短縮にも取り組んでいます。
5:最終監査
調剤が終了した医薬品の最終確認を行い、正しい医薬品が調剤されているかをしっかりとチェックします。また、医薬品リスク管理計画(RMP)などに基づき、薬学的分析及び評価を行い、処方内容の最終確認も行います。
6:服薬指導
お渡しするお薬について、薬学的な観点から患者さまの症状に応じた確認を行い、効能・効果や用法・用量、服用時の注意点などをわかりやすくご説明いたします。
7:薬剤の交付・お会計
お薬をお渡しする際には、患者さまご自身にも内容をご確認いただき、間違いがないことを最終確認のうえで交付いたします。会計は、国が定める調剤報酬点数表に基づき、提供した情報や薬学的管理の内容に応じて計算されます。お薬手帳には処方内容を記載し、お返しいたします。
8:薬歴記録
患者さまごとに薬剤服用歴を作成し、患者さまやご家族から収集した情報、処方されたお薬の内容などを記録します。記録を残すことで、服薬状況や服用期間中の体調変化、残薬状況などを把握することができ、処方されたお薬をより適正に使用することができます。
LINEの登録はお友達追加するだけで登録不要。事前に処方せんの画像を
送信していただくだけで、予めお薬をご用意しておくことができます。





